自信ないっつーか、顧客から受注見通し立たない物を中計に入れるほうがヤバいからさぁ。
マルチビームマスク描画装置は3年後あたり、来ると思うで。それまでは、ここは吹いたら空売りで儲かるやろうけどね。
4944が壁になりました 3回目のチャレンジで突破します あくまでの通過点
最終工程需要増 見直し入って 急上昇続けます 史上最高値更新目指します‼️
マスクライターですからね
そんなどかどか売上伸びないのよね
マルチにしても本当に必要で有益だったらメーカーもすぐに導入すると思うけどね
中計にいれてないとしたら会社自身が自信がないのではないかな
それについては率じゃなくて金額見たほうがええよ。
あと、会社発表の見通しにマルチビームマスク描画装置が含まれてるか否かの記載がなさそうやね。たぶん含まれてないと思う。
まあこの辺、この会社、株価に対する意識が低いと思われる面でもあるわね。
1年前の後遺症が足を引っ張っています
急落した後 決算内容が良いのに 少し上げらと売りに押されます 高値圏で持つた人 売るのやめなさい この株は史上最高値を目指す株です 最高値付けてから処理すれば良いのでは 株は余裕がある人が儲かります あわてる人は常にちょい勝ち 大損の繰り返し 理解されたら 絶対に売らない事 確実に儲かります
理科学、産業、医用の3分野の売上で賄っていた全体の固定費を理化学、産業の2分野の売上で賄わないとですね? 利益率ますます下がったりして
業績無視 買方の一人芝居 2〜3ケ月後
正常になります 下がって当たり短期筋の遊び道具 本格的上げ待ち 上がるべきものは上がります 短期筋の遊び場
買って持っ 買い増し勢が 長期戦に切り替えれば 暴騰する銘柄です
目覚めが遅すぎ ようやく 壁越え
上げスピードGo 注目株になって
買い増しタイミングいつが良いですか?
上昇続ける事⤴️確実です 次のターゲットは6000越え スピード違反ならない程度で上昇 7000〜までまだまだ好決算継続が必要 絶対的強みがある企業です。注目株‼️
ひさしぶりに売りポジはいりました。ここは長期的には下降トレンドだとみてますので、はねたら売りインの方針です。さてどうなりますか