レーティング上げておいて、空売りも増やしてたりするから、リテラシーとはなんぞや?となる 苦笑
5人のアンチの人 地震の漫画の人はXで謝っていた あんたたち5人はいいよね 気楽だよね 匿名で他人を罵るだけの存在。
スクリン12,700円は通過点 新分野への業務拡大はまだ織り込みの途中、相場が不透明なのは一目瞭然
このタイミングで、主力半導体銘柄根こそぎレーティング上げてきてるね…機関様は何を企んでるのやら……
ホルダーさん自身が自信喪失中。地合いが悪くなければ12,700円までは見えてきているのに?相場の不透明感が足引っ張ってる。
12000キープ上出来です(*´Д`)♪
これでもまだPER12.9 半導体銘柄では割安でっせ!!!
いいえ。押されてもねぇ。
Aiチップの産業としての成長性は誰しも疑わない所と思うけど、株価は関税話の前にまで戻してるのだし、ここから爆上げストーリーは、いささかお花畑過ぎやしないかい?
不透明性の真っ只中なのに。
それに相互関税が発動されれば連れ安は免れない。
トランプ米政権は、エヌビディアなどによるマレーシアとタイへの人工知能(AI)向け半導体輸出を制限する計画だ。中国に半導体が密輸されるリスクを阻止する取り組みの一環となる。
ブルームバーグ
月曜の夜は下げだな。
ナイアガラはいつだ?
日経平均とTOPIX(東証株価指数)をベンチマークにするETFの決算が7月8、10日に予定され、「分配金ねん出による計1.5兆円規模の売りが想定」される。(株式新聞抜粋)
半導体で利益出ししないと工面が大変ってことじゃん?
トランプさんは怒っている 交渉合意そっちのけで選挙とか 日本はもういい!!
政局不透明&株安濃厚→そろそろ来るか!?なんちゃらマンデー!!
月曜日に11,800円台で拾って 12,300円で売り指値 +4万今週の勢い継続 ○
月曜日に11,800円台で拾って 11,600円台に逆戻り 石橋マンデーで▼2万 ×