【 1年前(2024年) 10/9 】 日経終値39,277円の日。 100株 586円買い。 優待楽しみに、長期保有予定 ー。				
			 
		 
		
			
			
				
				
					安く買って安く売るの天才!!
持ってた小型株、あっちゃこっちゃめちゃめちゃ上がってる!!悲
ここ、先日戻ってきました。
いつかせめて倍以上の急騰!! たのみます・・・				
			 
		 
		
			
			
				
				
					どこかに買収されたほうが良いのでは…ってすごく思ってる。				
			 
		 
		
			
			
				
				
					安い時に買ってた奴らはホクホクだろうが、新規だと権利落ちで大暴落くるからなかなか買えないんだよな。				
			 
		 
		
			
			
				
				
					ここももう、長い間着目して、ホルダーしていたけれども、手放してしまったのを悔やんでおります。手放した理由は、この温暖化が進んだ地球で、石油由来原料のプラスチックを使った商売だけをしているからです。排出する二酸化炭素をオフセットする何か別の事業も手掛けて欲しいです。そうすれば評価上がると思いますが。				
			 
		 
		
			
			
				
				
					期末配当も期待してます。優待も有りげ。長~い目で応援してま~す				
			 
		 
		
			
			
				
				
					2025年07月11日16時00分
旭化学、9-5月期(3Q累計)経常が48%減益で着地・3-5月期も78%減益				
			 
		 
		
			
			
				
				
					次は7月の決算で8月の優待どうするのか発表あるだろう
1回で廃止とかなったら草だよ
まぁ赤字だから出す義理もないけども