近日中に大きな値上がりが予想される注目株があります。
この情報は参加者限定で無料公開されています。
:
ご登録はお早めにどうぞ
ここの株は、コロナショックで急落した時に1,500円代でかなり仕込みました。まだ売らないで持っています。むしろ下がった時(4,000円代など)には、追加で購入しています。
なぜ売らないかというと、PERやPBRなど指標面では、今の株価でもかなりの割安株だからです。もっと上がるだろうと思います。会社自体も儲かっているしね。
なぜあまり上がらないのだろうかと他社と比べて鑑みると、やはり株主還元が貧弱だからだろうなと思います。
一株利益がこんなにあるのにこの配当は酷いなぁと。またPBRが圧倒的に1倍を
阪和は往年の仕手株
と言うか今は影りなしか
仕手株でない方が嬉しいけど
株価は2倍3倍まではあっても良いと思います。
決算素晴らしかったね!
今日の上髭が、宴の狼煙であれば良いんだが・・・
好決算割安青天井モードの銘柄はお守り
仮に月足ダブルトップになろうとも、もういっちょ2024年の高値トライでよろしく! 高値抜いたら、景色も変わるもの
しっかし、現在でも、 PER 6倍台、 PBR 0.6倍台。
あまりにも 割安。安すぎるだろう。
26年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常利益は前年同期比13.5%増の140億円
2025年08月07日12時45分
神鋼商、4-6月期(1Q)経常は18%減益で着地
リリースが出ています
取締役及び執行役員に対する譲渡制限付株式報酬としての自己株式の処分の払込完了に関するお知らせ