決算前にふと見かけて2,900円台で拾えてラッキーでした。久しぶりに参加。
決算は下方修正。
何もなければたたき売られる内容だけど、
今期の通期予想も良い数字だし、米中関税合意もあるし、明日は大丈夫だな。
個人的な感想です。
今年度業績予想の想定為替レートは、どこかの資料に載っていましたでしょうか?
去年の2Qではプレゼン資料に「為替前提」とありましたが、期初では開示しない方針?
見落としでしたらすみません。
なんだかんだ言ってPTSは上がっているみたいだけどね。
そりゃ、これで配当4%、PBRもPERもえらく安い。売られすぎていたのだと思う。これほどの配当でなければ売ることも考えたのだけれど、ま、持ちっぱなしで良いな。
」
前期最終益会社予想3900億円に対して実績は9.8%下方修正の3516億円。
今期最終益予想は3800億円。うーん、微妙やなあ。
配当もいいんだけど成長を見守りたいんだよな。
MGM大阪には期待が高まりまくり。
3000円以下で買えた方、おめでとう
去年も同じようなこと言いました笑
結局は株価よりも安定して配当出してくれる企業が、このご時世有難いとしみじみ思います。
増配で自社株買いやって明日下がるって言ってる奴の気持ちが分からない。
空売りでもしちゃってるのかな