社長さんは会社による自社株買いで間接的に自分の持分を増やし、またその自社株を報酬で受け取り、こちらは直接的に持分を増やしています。
社長さんが自分の会社の株を買っている限りは安心して少数株主も買って大丈夫です
朝7時に届く銘柄情報が、今では一日のスタートルーティンになっています。
内容は短くても本格的で、「次に来る流れ」がしっかり読める。
無料とは思えない精度で、信頼できる配信です。
【 :s8555】を追加して、「情報希望」と送信してください。
ちなみにコーエーテクモは投資で(税引き前で)100億ほど稼いでいるのでこの会社の6-7倍なんですが、時価総額で言うと100倍の会社なんですよ。もっと注目されてもいいんですよね。注目されないように会社側が気配消してますけど。
繰延税金負債と有価証券評価差額の合計は1Qが+4.18億、2Qが+10.98億。もうとんでもなく儲かってます。(営業有価証券の売却益は経常に入るので)ほんの少し益出しすれば下方修正も減益決算もしなくていいのに、それをしません。まだまだ安いところで自社株買いをしたいということなのでしょうか。
ちなみに繰延税金負債考慮後でも純資産は100.43億。総資産(171億)のうち現金が26億、手形・売掛金が15億、有価証券が100億。アクティビストが入ってくるほどではない(そもそも浮動株が少ない)ですが、
僕はプラスなので何も考えずに放置です。握ってるという感覚すらないw
早くどっか大きなところが買収してくれるとかないものですかね
いつになったら、動きだすのやら?
面白くない株だね!
ちょっとシェアしとくね
9月に期待の株があるんだけど、無料で情報もらえるよ!
:
追加したらすぐ届くらしい〜✌️