くそきかんサイナラ〜 ️
さあ、焼き豚を徹底的に地獄行きにさせるあの暴騰を繰り返していた若かりし日々を思い出せ!まずは分割前2000円へ!
ここが最低ラインだ。
㊗ 年初来高値更新!
2022年6月29日 初値1,290円
2023年6月23日 高値 6,790円
2024年12月5日 安値 185円
アドちゃん6,790円 からの~185円?
☞うっせぇわ♬ 新時代が、くーるー♪
踊りだあ♩私は最強 ォ~♪逆光しないでね~!
(〃艸〃)ムフッ
大引け最後に2円アップでの高値引け!
明日は350円越えちゃうかも
Googleの独禁法違反はポストクッキー移行のフラグだと思っている、、、。
Googleが不当な方法で広告事業の市場を独占していたため、不正アクセスに脆い個人情報ダダ漏れのCookieでもシステムとして許容されてきた、、、。
今後は市場競争力が重要視されるため、セキュリティーに強いポストクッキーへの移行がGoogleにとって必須になる、、、。
長期で持つ予定なので配当金は嬉しい!
5円でもいいから、配当金+含み益で2倍おいしい。
もし5月の決算短信で「来年9月に5円配当!」と言う記事が、5月の決算短信で
発表されたなら動意づくと思いますが、本格的に騰がるなら今年の10月以降に
なるでしょうかね・・・・・?
5月の決算短信発表までは、「水底に深く潜る龍!」の如く、静かに・少しずつ、
目立たないように株を集めていくと思います。
株価の上下が結構あるのは、「ふるい落とし?」かも知れません。
10月頃から一気に上昇していくでしょうね!
その時には、「4桁!」も夢ではないと思います。
「果報は寝
グロース改革維持基準の時価総額100億に達するのは無理なくいけそう
配当予想は恐らく100億を底固めする為の手段
あとIP関係も関わってるからtoCに向けた知名度向上&個人投資家の数も増やして流動性上げたい
実際配当出るかは置いといて、ここらへんが予想の意図だと思う
個人的には配当は話題作り程度に留めてUniverseと子会社の売上伸ばす方に注力してもらいたい
引けで324円を破って325円で引けたのか!
来週上げる気満々だな