PTSか上がればあまり良くない、下がってるときの方が翌日、窓も開けず良いスタートになる。
まだ初動の域だぞ何で124円とかで売ってるか意味わからん
ここ数ヶ月、相場は強いのに自分の結果は微妙で、
どこでエントリーすべきか分からなくなることが多かったです。
そんな時に参加したオープンチャットの情報がすごく良くて、
毎朝7時の銘柄配信で買い・売りポイントまで分かるので助かっています。
おかげで最近は+23%の利益になりました
興味がある方は
【 : 】を追加して『株情報希望』と送ってみてください。
無料ですし、スクショもおすすめです
ていうか〜♥AI君も上がるって言ってるよ!笑笑笑
☺株価トレンドAI分析
現在の状況:強い上昇トレンド
現在価格127.00でボリンジャー上限112.86を大き <上抜けしており短期は強い上昇トレンドと一致している。
移動平均は5日103.80が25日95.40や75日103.20を上回り短期優位だが中期は50日100.54付近で下向き要素が残る。
出来高は増加で上昇の勢いを裏付ける可能性がある。
テクニカル分析ポイント
RSI71.26で過熱気味を示唆し押し目発生の可能性に留意。
MACD1.89とシグナル-1.72で強い陽転、ヒストグラム3.62がモメンタム拡大を示す。
・レジスタンスは127.00と128.00付近、サポートは 112.88や108.13、103.38が意識されやすい。
今後の見通し
・想定レンジは112.88~136.15の範囲に収まる可能性。
127.00~128.00を明確突破なら141.38が次の上値候補、反落時は112.88や108.13での反発可否が転換点となり得る。
まあそりゃ増えるだろうね、
急騰する時はどの株だって増えるよw
信用買売も増えてていつのまにか賃借倍率2倍で笑うよなwwwwこの前まで10倍とかだったのにwwww
分かりやすくて ありがとう
これでガチホ決定 10~20バガーへ