1波ですから、もうそろそろ調整しても良いんですけどね。
1300円超えてから調整ですかね??
私は、1085円近辺で買いたいので、調整期待しているんですが??
-----------------------------------------
1085円を付けると、2波確定となります。
その後どこまで下がるかは分かりませんが??
1波20250407安値746→20250724高値1288、1.73倍、74日
2波20250724高値1288→20250
日米関税合意
米国が半導体と医薬品に分野別の関税をかけた場合は、最も低い国の関税率を日本に適用することでも合意した。
短期の買いが売った?しかし消えぬ含み損。
損切りはバンバンするけど、どうしてか買い増し。
下げはしましたが、今日は強かったと言えるのではないでしょうか?信越の決算を塩ビに引っ張られたと思った人が多いのかな?
いずれにしても、ここは勝負どころですね。理想としては、数日間の下げを経て火柱高です。
さむ子は信越の様に塩ビメーカーではなく、ウエハー専業メーカーです。信越のQ&Aで詳細を確認しますが、決算資料を見る限りウエハーは確実に回復に向かっています。ということで少し買い増ししました。
ルネサスなんて株価的には
材料出尽くしに為っている
結局外資次第
わりと堅調
今日は5%ぐらい仕方ないかと思ってたけど
ケガが少なくて嬉しいです
今日はSCREEN決算。
私見だが半導体各社の決算が進むことで、ココの決算が出るころには良くも悪くも織り込みも進むだろうよ
1291で、高値更新ですか!全然だけど一旦下って、ヨコヨコ気味(当分期待せず)じっとしておきます。
信越ってウェハの出荷は堅調なんでしょ
ならここは問題なくね?