でも、さあ、日本の株式市場に上場しているのだから、チャイナ市場だけで業績を挙げるだけでなくて、早く、日本の企業と資本・業務提携して日本の市場に取り組んで
欲しい。
今日のIRの内容は良かったが、ついでにオルツのことも一言でも触れればなお良しかな。。。
株価は2500円前後のシコリが半端ないから、解消までしばらく時間かかるか。。。
対象となるかは協議次第だと思ってますので、ジーエヌアイサイドとしては保守的な開示とした、のではないでしょうか。
で、やっぱり気になりますよね。
フィードバックされた2類会議。開示ありませんし。
違うかもしれんけど笑
買い煽り連中が必死な時はこないよ。長くここを見てれば誰でもわかること。
何人かと同じ意見ですが、本社の見通しより現場の進展が分かっているジャイアの信用度があると思います。データ解析は一部専門家による外部委託で、その間申請専門部署は申請用資料の作成を手配中だと見込みがあるから、2Qの申請を公表したんじゃないかな?
来年度のf351の売り上げは500億ぐらいかな?
わはははは
ココの株価は不合理不条理不道徳
会社の成長通りならとっくに5000は越えていた
現実を灼けるほど見ろ
油断したらまた機関の思う壺だ
君もあの手この手の売り煽り凄いね^ ^
空売りするから掲示板に張り付いて売り煽り
する羽目になるんだよw
相変わらず気持ち悪い投稿連投してるねw
いまだに53円の窓埋めとか頭大丈夫かい?