決算イナゴが完全に諦めたら上がってくよ
暴落する悪材料はないし
何喜んで買い急いでるのかと思ったら、日銀の利上げ後ずれ観測。
これは長続きせんだろうな...
まぁ じっくりと行きましょうよ!急騰ほど暴落しますからね! 放置しとけば自ずと1000円いきますよ〜
日銀 経済見通し下方修正。
利上げは トーンが落ちる。不動産は買い!
25・26年度の成長率見通し下方修正、通商政策の不確実性を反映
=日銀展望リポート
ロイター 2025年5月1日午後 12:32
消費者物価指数(除く生鮮食品、コアCPI)の政策委員見通しは、25年度がプラス2.4%からプラス2.2%に、26年度がプラス2.0%からプラス1.7%に下方修正。原油価格の下落や今後の成長ペースの下振れの影響が出るとみている。27年度はプラス1.9%とした。
分割後900円はすぐ行くと思ったんですけどね〜
甘かったわ
この地合いで下がるってことはそもそも上がりすぎてたんだろうなぁ。
分割もあって、半分利確勢とか沢山いるんかな。
しかも4%そこそこの利回りなら、今はゴロゴロしね。
いつ反発するんかなぁ。
月足で見るとまだまだ高いけど。
朝起きたら何故か今日の地合い良さげ
反撃の始まりじゃ
昨晩発表された米国GDP速報値は予想以上のマイナス成長となった。
トランプ関税の影響で輸入が急増しており、貿易収支を圧迫した。
また、PCEコア価格指数も予想を大きく上回っており、
根強いインフレの兆候を見せた。
さらにADP雇用統計は予想を大きく下回り、
経済の不確実性により労働需要が鈍化していることを示した。
これらを受けて、米国株は寄り付きから下げて始まったが、
その後値を戻して来ている。 (1時15分時点)
NWダウ、下げて始まってるけど、
不動産関連、影響あるの????
含み損が増えるので、これ以上、下げないで欲しい!!!