このところ、2~3の周期で上ったり下ったりしてるので、買うとすると2025年年末以降かと思っているのです。前回は800円台で買い集めて1500円くらいでうれたので、年末からバーゲンセールにならないかな?
5日線1065円
25日線1067円
終値1099円
あと1日でゴールデンクロスや
ゴールデンクロスしたら2割くらい上がると思うから、楽しみだね ♥
そいでWEB版はどこと提携するんだろうね。
自社開発サイトはやらんのか?
いよいよゴールデンクロスしそう
5日線1057円
25日線1065円
ようやく本格的に上昇していくのだろうか?
来期の1株利益の予想は90円超。
ということは、普通であれば株価2500円程度にはなると信じている。
もうここまで来たら、毎月100株ずつ買い増して行こうと思う。
手離した直後に急騰して取り残されるのだけは嫌だな。
揺さぶりに耐えた者だけがガッツリ儲かりそう。
来月半ばには四半期決算が出る。
そうしたら、順調に業績を伸ばしているのが確認出来るから買われるだろう。
この辺りの株価で買うなら、年末の配当金もあるし、定期預金より遥かにリターンはあるだろう。
男は黙ってホールド&毎月買い増し ♥
久しぶりにここのホームページ見てたら社長交代してて、その紹介のところに
所有株式数:300株(2024 年 12 月31日時点)
と書いてあったから飲んでたコーヒー吹いた笑
やる気ある社長で嬉しい限り笑
No.2の住原氏も子会社役員を辞任ですか。有価証券報告書みたら、いつのまにか取締役かつ非常勤になっていた。世代交代が進むね。