結構下げたね。
コツコツ上げ続けても売れれりゃ1日でもとにもどる。笑
前回同様、1ヶ月くらい1000円前後で調整かな。
夏以降一気に上げるパターンを予想してたが他に材料でないとだめそうだな。
とりあえず配当どりだわね。
売り一巡するのに30分くらいかかると思って1090で指しといたら、一度は戻ると見せて再下落。
直前までの上げが影響したな。
出直しですね。
ひと月くらいは鍛錬が必要か。
想像を超えてましたね。ptsで売った人は狼狽でなくクセをよくわかってましたね。
結局何を言ったところで
株価がすべてだし甘んじて受け入れるしかないなあ
でもチャート見るとこれくらい下がっても問題なさそうというか一気に調整かけたね感があるから、正常ならまた徐々に上がってくのでは…
と希望する
反発すると思ったらめっちゃ下げるやん
4Qも経常利益18%増としたら通期で2100百万ぐらいいきそうなのにね
優等生が今回も志望校合格圏内の成績。しかし今回の模試の順位は下がったと。だから往復ビンタを食らわせる毒親って感じの下げ方だな。親からしたらもうワンランク上の学校を視野に入れてた反動なのかも知れんが、本人はグレるレベルだな。
これは失望売りもあるね。
確実に下げるとは思っていたが、ここまでとは思っていなかった。
安値を切り下げていくとは。
直前まで上げていたからそれが剥落した。
暫くは無理かもなあ。
買えたらラッキーかなで1090に指値置いといたけど浅かったか⚔️