為替による計画上振れは自分も期待している。
追加関税に関しては、合意通りの10パー増で織り込んでいたので、計画からぶれる要因ではないかも。
4月末に出してる今期の予想は為替141円/$で想定してました。
また、米国関税問題も織り込んでます。
予想とかなりの差分有りで、決算発表に期待してもいいかな?
チャート的には絶妙に買いたいけど決算発表待った方が無難で様子見
トランプ関税により爆上げ、と思いきやまた下げに転じてきたが今日の上げは、ヨロッパにも関税変動が加担していると思われる。日本が25%~15%に下げれば他国も駆け引きにより下げると思われる。それがトランプ様のやり方。今までが安すぎたと思えば、何とかなると思われるが、決算(8月5日)は、すでに新関税が適応されているとなれば、上値は厳しいと言わざるを得ない。少し長く株を持ち続けるか、適度に売るか、損切りでも売るかが問題だ。
関税の影響で売り込まれていた割には戻りが悪い。1800円割れを待つか、決算を見てから買うのが無難。
難しい株価ににゃりましたにゃあ、、、、、、、、、、
1850円割れに、戻るのか、、、、、それとも、、、
1950円超えて行くのか、、、、、、、それとも、、、
1900円くらいで、もみ合うのか、、、、、、、、、、
さっぱりわかりませんからにゃあ、、様子見してますわあ、、、、
笑い。
関税決着で、暴騰でしたけど、、、、、、
残った関税も、悪材料ですからにゃあ、、、、、
1912円、30円安じゃけど、また、1800円前半までの下げがあるのでしょうかにゃ、、、
笑い。
おきゃくさん、早く売りなさいよお~(笑)
空売りは全部利確しまふよ~(笑)
ストップ安3連チャン希望