ネジをコツコツ製造しているような会社であれば別に文句もないですが、プロモーション会社で自分のPRも満足にできない、1日の出来高が100株の上場企業って どうなんでしょう。一般口座の500株をNISA口座に振り替えようとすれば、自分で売値を設定して自分の株を買うしかないですが、それをやったら証券会社から警告が来ます。
大河ドラマ「べらぼう」で田沼意知を殺害した佐野善右衛門が「佐野大明神」として祭り上げられています。平賀源内の「土用の丑にウナギを食べる」とか、広告で効果の高いのは「うわさ」なのだと感じ取れます。現代においても、テレビ広告に高い金を出すより、噂を広めた方が広告効果があるということですね。
噂とは、新鮮なネタにつきるでしょう。では、どんなネタで勝負をするか?
アナフィラキシーショックの仮死状態から復活してみれば、なんと今日は株主総会!
出席したかったのに まことに残念
朝6時の新幹線に乗って 旅費を3万円使って うだるような暑さの中を渋谷駅から会場まで歩いて 忍たま乱太郎に出てくる下坂部平太のように陰気な まるで木で鼻をくくったような社長の説明を 29分間も!! 拝聴したかったのになあ
地味~に連日年初来高値更新しているのに存在感空気すぎて板に人がいないの草
パンチのあるニュース出てきて欲しいっすね
浮動株の数を考えると株価5000~6000円、時価総額250~300億程度のところで一度株式を分割するべきだと思いますね。
社長と創業メンバーだけで70%近く株を持っているので外野の都合なんて興味が無い可能性も有りますけど...
有名人のほぼ全員がエゴサしている事を考えるとこの投稿を見てくれている可能性は結構高いと考えここに書き込んでみます。
損切しようと2年経ってしまった。今回の決算でもっと上がるかと思ったけど、このままだとあと3年位保持かな。
この銘柄は注目度高くないからS高しないかもと思っておいた方が精神衛生ええで