来年70000到達だろう。
AI関連、半導体生産は今後数年は上り調子
ややこしいのは、もはや株価の動きの根拠としての業績のウェイトが下がってることですね。
機関投資家が日経平均をどうしたいのか。
その意向が大きくなり過ぎ。
計画は減収減益じゃないし、
株価も一旦下がらないと上がらないというのも別にないしな
先を見たら買いだと思うけどなー
人それぞれ違って株っておもしろいなw
ここにいる大半の人は明日からも上昇するとは思っていないでしょう。
短期は別として。
しばらく材料がないから利確で下がり、そこを過ぎればまた上がっていくという見方かな。
伸び代しかない。
しかも、その伸びた先の数字までご丁寧に出してくれてる。
まさに初動 ️
直近3ヶ月は勢い有るし、プレゼン資料読むと今後の自信は伺える
株は未来に向かってどうなるかなのでホールド
はぁ〜なかなか勝てない。株下手くそすぎる。38000円で持ったまま…w
⚾海外投資家だけなく海外の野球ファンにとっても「日本は素晴らしい」と..
最初は知人に勧められて半信半疑で登録したけど、
ここ、マジで当たります。笑
朝の配信で出た銘柄がほぼ動くから驚いた。
もちろん無料で、変な営業もなし。
気になるなら【 : 】を追加して「銘柄希望」って送るだけ!