三井住友銀行の新規口座開設数が前年比1.5倍に急増――。この驚異的な伸びを生み出したのが、2023年3月にリリースされた総合金融サービス「Olive(オリーブ)」だ。銀行口座、カード決済、証券、保険などの機能を一つのアプリで完結させたこのサービスは、わずか2年で500万アカウントを突破。特に若年層から「初めての口座」として選ばれる新たな金融サービスの形が生まれている。
今日の下げは利上げを据え置いたことによるもので、業績自体は良いと思われるから増配を含め先行き安心しています。
金利はいずれ上がるのでしょう。
今はトランプ関税に翻弄されているが1%には持っていきたいようなので、円安が続くようだとまた金利の話が出る。
今日みたいに据え置きと言うだけで下げたときは押し目を拾えるチャンスでもある。
買いたいが少ないのでそちらに一票。
日経、TOPIXの戻りからすると、ここは3600くらいまで戻ってもいいと思うんですが。
増配に希望を託すしかないか。
まあもう潜ったまま配当10年以上もらう覚悟完了なんで一喜一憂はしないけど、上がって困ることはないから上がって下さい、お願いします。
何でもはしませんから!
金利がどうこうと言うけれど、金利がゼロの時でもしっかり利益を出して来ているんだよね!金利だけに反応しては駄目だね ♀️
靴磨きの少年「金利はいづれ上がるんで銀行株買っとけば儲かる」