短期的には1150手前で反発するか
中期的には1100手前で反発するか
まぁ、言うまでもなく、チャート見れば一目瞭然なのだが・・・
あえて言ってみた
ちなみに買い煽りではございませんm(__)m
下で口開けて待ってる小さな小口のワニです
まもなくまもなくくるぞナイアガラ
逃げるなら今しかない
4/30を無事に通過すれば、月足5本連続の陽線だ。
優待よりも配当ですね、どっちもあればよいですが。TVで紹介されてたから一時的にでも注目ですね。かつてのように3,000越えていくかどうか、、、
利用価値無い優待がなくなって配当増えたので良かった
前回は寄付にしたよ
俺のことを心配する輩がいるけど、本日の売り玉も回収済みで、今は買いホルダーの皆さんと同じ気持ちです…www
株価上がるのは嬉しいけど…。
3年継続保有を条件にしてた優待をさくっと止めるのって酷いな。
そもそも3年設定が長過ぎなんだよ。
これで株価下がってたらブチギレる人続出だったぞ。
決算も増収増配、来年度も増収増配予想、この強さ本物!株価もまだまだ通過点。
ずっと貰える日を楽しみに待っていた優待
一度も貰えないまま無くなって悲しいけど
配当上がって行くなら良しと考えよう
取り敢えず今は保有と言う事ですね…
期待しています!