まだPBR1倍以下、PER8倍以下。配当率4.45%。株価が正常に戻るにはこれから最低でも30%以上上がらないといけない。
まだPBR1倍以下、PER8倍以下。株価が正常に戻るにはこれから最低30%以上上がらないいけない。
足かけ三年…ようやく含み益
高配当で堅実な企業なのでまだまだお付き合いしますよ
15時30 2308円 出来高74900の表示になっていますね。
何なんでしょうか?
何なんだ?これ…何があったんだ?年初来高値更新してからクロージングで売る?おかしい。株価操作ではないか?
ここは不動産関連銘柄でもあり上昇が鈍かったけど明日は不動産株が爆上げの可能性あり。今日金融株が上がったので明日は不動産株だろう。明日は10%くらいの上昇を頼むよ〜
会社側は何か材料出せよ~日経に便乗して上がらないといつ上がるんだ?
2,200円台の脱出の機会は今日しかないと思うけどな。終値で2,350円まで上げてくれないかな。
マスクさんはともかく、どこかに買収されないともう駄目だろう。小さい会社を何十も作って、おんなじ名前の人が社長や役員に連なっていて、それらの名前の殆んどはもうずっとずっと前からおんなじ名前で、呆れるばかり。ガバナンスなんか保てるわけないだろうし、しょせんはオーナー会社だし、何十年もオーナーだし、誰もオーナーにものなんか言えないんじゃないの。何故上場しているんだろと思うねえ。上場継続なら企業価値、高めろよ。株価、上げろよ。