売り物が次から次と出てくる。
ここのところの、日経の上げ相場からの反応なし。
8月権利どり有っても、それほどの魅力がないのだろう。
最近、生地悪いって!
いい加減気づけよ役員!
以前の生地に戻せ!
センスは悪くないんやから、
生地の問題や!
今月末に配当の権利を得られるので、そこまでは安心してみていられるかな。
9月に入ったら、どうなるか分からないけど。
やっと買値。欲張らず半分売り。1月からつかまった。
ナンピンしてもなかなかこの値段に到達できず・・・。ほったらかしてたけど漸く利益出た。
優待で夏物買います。セール狙いー。
今期会社計画(通期)売上104.1に対し 3~7月累計月次が104.1%とスライドしている 例年月次実績に対し決算ではその他売上が1.5%程度プラスに成っている
これらから判断すれば現状の推移はまずはOKと言える
いつもの事ながら月次も冴えないし、3,000円の天井を超えてまで買う魅力はないね。
肩透かし。
地合いも良かったけど、この程度なら耐えられる。
今週の動きに注目してます。
8月権利取りもあるので、どうでしょう。
ご参考
ユニクロ販売情報
7月の既存店+Eコマース販売の売上高は前年比 102.4 %、直営店+Eコマース販売の売上高は前年比 104.4 %となりました。
7月は、気温が高く推移し、夏物商品の販売が好調だったことに加え、お客様ニーズとマッチした新商品の販売が好調だったことで、既存店売上高は増収となりました。
以上ユニクロHPより
高温があるにせよ、せめて昨対はクリアしてほしかった。