個人株主なんて
決算の中身見とらんか
理解しとらんと思てるよ
前中間期(2024/4/1〜2024/9/30)
・ソフトウェアライセンス売上:8,131万円
当中間期(2025/4/1〜2025/9/30)
・ソフトウェアライセンス売上:422万円
→ソフトライセンス95% 減
ここ、ワラントやらんかったら2年で資金ショートや
うっすいと言うか中身の無い質疑応答資料拝読させて頂きました
大丈夫ですか?株主なめられてないですか?(・ω・)ウーン
ここの
MSワラント発行のタイミングを
予測してもらったで
まずは株価や
↓
発行最低ライン:900〜1,050円
→ 調達額が足りず可能性低い
発行可能ライン(本命):1,100〜1,500円
→ 最も現実的
発行確定ゾーン:1,500円以上
→ 必ず発行する
やってさ
ふさいまみれになり板ぐるみで加工画像作成、
でたらめばらまいて損切りしてた板の末路
事実だから誰も言い返せず話そらしてなんくせつけるか青ポチ連打するしかデキマセーン大爆笑
ここ
売上4億で利益1億しかないんやで(粗利率27%)
で、
販管費は半期で5.2億→通期で10億以上使うんよ
だから
売上40億以上ないと黒字にはならんと
理解できんか?
ソフトウェアライセンス売上が横ばいなら希望あったけど、9割減は笑かしにきてる笑
わかってないだけダー、勝てるっ
息巻いてたころが懐かしいッスネ 。その間、
ぼくは大笑いながら資産増やしてましたケド爆笑
そもそもここは
過去に何度もMSワラント発行しとる
ここにとって個人株主の利益なんて
どうでもいいんよ
「現在の株主」=希薄化しても良い人たち
だから何度でもやるんや