決算発表を前にしてのこの動き 何か有るのかな? 良い方に期待して様子を見てみます
結局、会社がダンマリなのでいいように弄ばれているだけやな
完全に大口の遊び場と化しているわww
ほんと、仕事しろや
儲けるつもりはなかったけど、たったの1日で利確できました(^O^☆♪
まさかフィッシング詐欺がまたここに来るとは思わんかったよ!
先ずは兎にも角にも単年度黒字をまず達成して下さい。それからです。
前回160円で利確したし、ここの急落時に拾って現水準で利確したし、多くの他株でコツコツ儲けてるから、株価100円以下になっても損失は少ないかな(笑)
何か一発当たったとしても次に続くのか
これだけ悲惨な決算が何年も続いて上場企業として存続しているのが不思議
株主も手を引きたくても損失の具現化が怖いというのが実態かとは思うが
経営陣はこの先のroad mapをどのように描いているんだろう
普通であれば中期計画も策定するのだろうが中期どころか一年先も見えてないのでしょう
上場やめれば直ぐにでも上場関連費用の億円がsaveできるだろうがそれすらも叶わない 経営陣は皆さん強靭な胃をお持ちな方々なのでしょうね
株価は企業の通信簿と言うが、今の株価では、一般家庭では怒鳴られるだろう。何らかの手をうって対策出来ないのか?まともな経営者ならやるだろうが