脳梗塞の治験終了見込 :2029 年 12 月 31 日
あと4年も塩漬け状態
機会損失、半端じゃない
1万株持って耐えているが160を割り下げに歯止めがかからなくつてきた耐えれば耐えるほど含み損が膨らみ期待してるがナンピンするのも怖くてできないでいる虚しい
会社は問題ないですが、
日経の影響は受けるでしょうね
ワラント行使報告が出ていますが、案外少ない
残り297万株
さぁいつものティムティムショーの始まりか?信用逃げろ~現物は涙目で我慢かな まぁしゃあないね。長期でホールドすれば報われると信じてますよ でもまた含み損にはなりたくない ほんま疲れるわ。
暇株やな。どんだけいい事言うたとて株価が現状を物語ってるちゅう事よね 日本は9月くらいから治験するのかな?まぁワラントも進んで、治験も進めば多少マシにはなると思いたい。ほんまはよして~あと信用買いやめて~
超低位に気になるバイオが二つ三つあるな、ティム君抜かれるなよ。
う~ん 時系列でみていくと、おぬし中々やるの~ と思えてしまう!
今回の対談では、素人にも「効果を確信(革新)」させるインパクトあり。
それに伴い、トックオプションの発行&投資家向けセミナー
6月30日 今日のIR 「TMS-007(JX10)の臨床試験に関する 東北大学大学院 新妻邦泰教授との対談動画公開のお知らせ 」は
5月28日 のIR「TMS-007(JX10)の開発に関するお知らせ 」を今回の動画では素人にもわかりやすく解説した内容と思います。
6月25日
ワッハッハ
「吾輩のゴールデンクロス」トやラはどうなった
昔は猛獣 今はオオカミ