月曜日寄りからインするわ。
次こそ短期リバ狙い。
頼むよ
グロースは来週から上げてくかもしれんな。
そうなるとここも短期的に反発するかもしれん‼️
今後利益を積み上げれば株価は上がる
グロースはそれまでは機関に思うように株価操作されるだけ。
バフェットも言ってたよ
短期で儲けられるほど株は甘くない
長期目線で自分はホールド
プライム宣言あるからそれが安心材料
ホント、決算前に逃げといて正解だったが、ここまで酷いとは思ってなかったなぁ。
掘ってもせいぜい3600〜3500の価格あたりまでは想定していたが、想定を超えてくるのが株の怖いところ。
リバする気配もないし、短期でも買う旨みなしや。こうなればとことん奈落の底へどうぞと言った感じ。
年末年始の安くなったところを仕込ませていただきますわ。
今の株価で自社株買いは許されないでしょ
そもそもこの手の会社で自社株買いなど、基本的に有ると思っちゃ駄目
PBRが1を切らない限り、客観的にみて株価が安いとは証明出来ない。自社のものとは言え、高いかも知れない株を自社の金を使って買うのは背信行為に等しいと言われても仕方がない
だからこの手の、非製造業で付加価値を生み出す会社では自社株買いは無いものと思わなければ駄目
オーナー社長の場合に上場していることに意義ががあって
株価は1円でも気にしない人はいそうだしなー
これでいいのかな この社長。今になってこういう理由で株ができないと言うなら、初めから自社株買いについて そういう 言及をするべきだったね。