機関に呼吸合わせられるならやって良いと思いますが出来高ちゃんと注視しないといけないので個人が実際やるとなると難しいと思いますよ
大体はレーティング出される→個人が買い向かう→上がったところで機関が空売り→個人が投げる(大体レーティング発表時より下がる)→機関が一気に買い戻して上昇という流れになりがちです。
ただここは月足レベルで底値圏、チャート自体反転上昇の初動チャートとして悪く無い、その中で地合いが怪しいという状況なのでちょっと今読みづらいです。
じゃあきかんとおなじく空売りすればいんですねー笑笑
これを見て個人が高値追って機関が空売り入れてってなりますからね
日経は42000〜43000が綺麗な底打ちライン形成なのでそこまでは落ちていって欲しいところ
トランプも、次は何でインサイダーするのかなあ?
株価が資金源だからねえ。
何か仕掛けてくるしょ。
タコトレード
下げた所は、絶好の押し目買いチャンス
JSRが関東財務局に提出した報告書
当期のライフサイエンス事業部門の売上収益は808 億93 百万円(前期比37.6%減)
コア営業利益は前期の損失77 億39 百万円から損失1,898 億70 百万円となりました。
にわかに信じられない数値が出ていた
はい、知ってます
というかトランプがインサイダーやってるだけというのはもう経験上嫌というほど知っているので大暴落待ってたんですけど思いの外引っ張らなかったので残念です
先物も戻してきてますね。明日は待ってると買いそびれるかもしれませんね笑笑
トランプのx見てください、騒ぐようなことではないです
丸く収まりますね、市場もすぐ戻ります