昨年高値、458円を付けたけど、その後急落して、280円台まで下げましたね。さあ、今年はどうなる。。。頑張って下さい。(#^^#)
多少利益を得られた と言っても朝目覚めて五体満足なら玄関前神棚を掃除してごはん 余裕あれば崇敬神社参拝 各銘柄罫線研究 生命維持に最低限必要な欲求を満たす事以外 無用な浪費はしない 無用の人間関係は既に断った(地元公民館の周辺でいかがわしい投資話しをして来るガキたれにたまに出くわした)
昨年8月高値、458円を付けて、その後急落して、282円まで下げたから今回も、458円で一旦売って置いて、300円割れで買い戻そうと思いますが、どうでしょう。良い考えだと思う方は、はいに、600円になるまで、20年間持続する。と言う方は、いいえにボッチを入れて下さい。
株価上昇の目安
過去三ヶ月で 一日当りの平均株価上昇率(額)は 0.6 円!
・・・ならば 来週末は 403 円くらい?かしら・・・ン?
単細胞なヒト ☕
3月に出してきた中期計画では今年から3年で株主還元700億円とある
今年は12円で総額200億円程度なので来年から2年間で500億円
予定通り行けば後6円は上がる余地あり
その後も早く24円まで上げたいと言っているので期待したい
株価400円・・・。まだまだ安過ぎる。これまで業績の足を大きく引っ張ってきたラービグやファーマの足枷もほぼ取れ、むしろファーマに至っては孝行息子の様相を呈してきた。これからは上昇のピッチも上がっていくと大いに期待。
地味な銘柄ながら、静かに、目立たず、上昇しておる。
地味な銘柄ながら、静かに、目立たず、上昇しておる。
買い、やね。
5年でなく、20年も持っていれば、配当は、1株あたり、12円×20年=240円貰えるし、株価、1000円だって見る事も。。。但し自己責任!お忘れなく。