去年の夏は超絶仕手株っぷりでしたけどねぇー
操縦士も間を開けてしまって肝心の会社からの開示が無ければどうしようも無いんでしょうからね、、
今は将来性買ってるホルダーの比率が上がってるはずですから、それだけで十分な進化です
連日手放され続けているのは痛いほど分かりますが、、w
操縦士がいるならここまで将来性がある銘柄をここまで放置プレイできるのは凄い。
暴落時の670円切ったタイミングでリアルタイムに相場眺めてたのに、まだ下がると欲出して2~300株しか買い増し出来なかった自分にもう一度チャンスを、、、!
って、仕手業者は多分もう入れ替わってるんだろうなぁ~
個人が泣きながらジリジリ売ってる構図なんかねぇ
厳しい局面だけど、いつかはまた爆上げするタイミングは必ず来る
それがいつかは分かんないし、シコリ弾となって襲ってくる繰り替えしパターンなんかなw
それらも吹き飛ばすスーパー材料であることを期待しつつ今日も現物にぎにぎ
今日は日足、陽線でした!
先程の11連チャン陰線は間違えました!
今月初めての日足、陽線だ!
細いですけど!
これは何か出そうですね!
11連チャン記録達成
綺麗な陰線ライン
こんなに綺麗に下がり続けると、ちょっと笑えてきますね。
東証の全銘柄で毎日下げ続けてるのは、ここだけですか?
ふらふらホームですね。
反転する兆しがないですね~
このままだらだら下げてしまうのか・・・
信用で買うかたと損切りを上手くカモにしてそう。機関か仕手さん上手です。
9月入ってずっと陰線なのに機関の買い戻しがかなり進んでるの凄いな
カモが多すぎ