今は6月の総会でCEOに選任時のボブさんのコメントに注目。現在の悲惨な株価の現状に対応する常識を持っているか。竹内会長のポチであるかどうか。就任したてでは具体策は無理かもしれないが彼の手腕にかかっている。
その前に再来週本決算。経常利益予想コンセンサス発表の都度下がってるけど・・・
4/7のストップ安で拾い本日の25日線戻りで利益確定
27%取れました
また下がれば入りますね
社長問題で株価暴落なら、社長が決まれば何人でも株価は戻すかな~~~
戻って欲しいな~~~~
やっぱ米国人ですか。
売上も米国で一番比重大きいしな。FDAの対応もあるし。
まあ米国人に半分乗っ取られてますからここは。
日本の企業が買収なんて無理無理。
役員報酬相当持っていかれそうですね。日本にいい人材いないのかなあ?
6/1 ボブ・ホワイト氏 新CEO就任へ。絵に描いたような欧米白人崇拝。まあ、いい仕事してくれればいいわけだけど。株価には・影響ない・と思う。
たしか2月の決算発表にて、4Qの想定為替を157円?と発表してた記憶がある。
トランプ就任で市場は円高予想一択のタイミングで、だ。結果は御覧の通り1ドル142円。
ここの経営陣がマクロ経済を見る目が全くなくて落胆した。
コストカットだけ得意で外国人優遇するという日本のダメな経営者・政治家の典型例だよ…
買収するにしても、もっと安くなってからだろうねぇ。。。