アクティビストは少数株主の味方ではありません
自分たちの利益を最大限にする事が最優先です
ダメだと思えば逃げ足も速い
浮動株が減って、保有中の個人も売り惜しみや様子見が多くて出来高は盛り上がらない
安く持ってるならいいが、2200円以上を個人が追うのはリスクがある
コスモエネルギーを思い出す
こっちはMBO絡んでるから早期決着しそうだけど
そろそろ大量保有報告書に森脇健児の名前が出てくるのでは?
ぴったり保有率15%。どこまでいって何をしていただけるのでしょうか。何れにしても少数株主の味方であって欲しい。
これ、今日も引けに買われてたんかな?
2500ぐらいにならんかなー
13.04%後少しで筆頭株主
このペースだと明日筆頭株主に躍り出るんじゃない
MBO価格2800円以上に引き上げたら市場売却
欲をかいて売らねえんじゃねえぞ!1200円代を長らく放置してアクティビストが入ったら安値MBOをした経営陣に怒ってるんや
個人株主舐め腐った経営陣に爪痕くらい残せるやろ
300株保有だけど
このまま持ち続けて絢ちゃんに委任状渡す予定
100株は1200円代の新ニーサ保有だけど
アクティビストは自分の事しか考えていないので、いつ手のひら返しで売り抜けるか分からないから要注意
保有株減少は後になって分かる