20年前の株価と変わらんのか
くれぐれも失われた30年にならんといてや
幻大学の入試問題
日揮株で資産を倍にする方法を答えよ
簡単すぎてFランだなw
日経新聞でわさかみ投信が一面広告打ちましたね。
さわかみの投資成績が上手く行くかどうかは、分かりません。
しかし投資戦略と信念は、よーく伝わる。
頭でっかちで知識だけで必死に事業を遂行し競争する企業をこき下ろしそこに利益機会を見出す株主投資家は、やっぱりどーも好きになれねーなぁ。
社会が疲弊したら自分の財産なんて言っていられない、広告は、そう結んでいます。
世界で闘う日揮、頑張れ❗️
〔あ〜あっ、また青くさえ、とか言われんな〜〕
十字星さん。ナイス投稿ですよ。
今日ないことはリスクは減ったから
絶対はないけど決算悪いなら先出しはあり。
株はバイオベンチャーやゲーム関連でなければ、それなりに儲かる金融商品だと思ってます。
お互いに儲けましょうw
日揮は決算が悪くても、織り込み済みで暴落はないと予測してます。既に株価に反映されてますから。
仰る通りに、良い中期経営計画が必要ですね。
プラントは波があるので、そこが難しいところ。
全ては受注案件次第。
まぁ、気長に見守っていきましょうよ(^^;
キリさん
他の銘柄でも被ってるんですかい。お互い儲かると良いですねw
去年日揮は本日下方修正したので戦々恐々としてたんですけどね。まあ本決算悪いのはわかってるんで、ガイダンスとか希望あると良いんですけどね。あと中期経営計画の見直しがあるはずなんで。
十字星座さん
他銘柄ですが、本日の好決算おめでとうございます(^^)
日揮も、業績回復してほしいですね(ToT)
去年の悪夢にならんことを。4月最終日に下方修正しおったからな。
プラント会社、特に、日揮や千代田はたくさんの長い配管や電気・計装ケーブルがプラントの中枢になるような仕事以外は儲からず、RISKを負うだけ。この掲示板では「買いたい」が100%なのに、株価が下がっているのは投資家は正しい。私も1000円切ったら買いたいがまだ、買わない。CCSの日経ニュースに踊らされない賢い投資家が多いことに感心。