未だにS安程度チャイナを織り込んだ株価なんですよね
月次への影響が多少はあるとしても軽微だったのなら、決算に向けてはずみがつきそうで楽しみです
zozoで在庫処分のセール、本家のアプリでは新商品展開か。そもそもオンラインショッピングの価格帯としては難しいだろうから棲み分けして伸びていけばいいね。
来週は月次発表!”再来週は決算!”
楽しみですね!”
梅田も混んでましたよ。
優待券初めて使って来ました。
親切で感じの良いご対応でした。
服の価格帯が高いから買える層や需要が限られているしね 国内だけだとどこかで頭打ちになる
5日線超えてくるようなら買いたいなあ
出来高もぼちぼちついてるしね
3Q の決算は出ているのも同然
こんなに下げてる意味あるの
ダウも日経平均も上昇相場は完全に終わり、
下降相場に転換したの。
アメリカ は異常な物価高で不況の前兆がところどこで顕著になり始めているそうじゃよ。
思い起こせば世界大恐慌の始まりニューヨークダウの大暴落も、当時ダメリカ の景気が今回同様大活況を呈していたの。
ところがじゃ、僅かな前兆から突然大暴落が始まったのじゃ。
今回も全く同じ様相になりつつあると思っているのじゃ、
いつダメリカ が大暴落するかじゃ、
一気に1万ドル以上の大暴落を予想通するのじゃて。
その時、日経は2万円前後の大暴落は