信用分
16,600株→7,400株(11:17)→7,800株(11:30)→12,400株(13:11)→6,200株(15:25)→5,000株(引け)
平均建値2,053.4円→ 2,044.6円 含み損益-182,267円→ ✙193,929円(益拡大)
信用売買損益 ✙134,559円利確 金利 約550円/日
12:30過ぎ日銀「金利上げない」発表 予定通りなのに株価下った ❓
4,600株買戻ししたが 勇気を出してもっと買うべきだった反省。
寄り前に100株現引きした、まだ44,400株足りない。 今週は400か500株現引きできた。
明日も騰がりそうな勢い。
信用分
9時前に一昨日の利確分で100株現引き(引けに現引きした方がベター)
16,600株→7,400株(11:17)→7,800株(11:30)→12,400株(13:11)→6,200株(15:25)
→5,000株(引け)
平均建値2,053.4円→ 2,044.6円 含み損益-182,267円→ ✙193,929円(損拡大)
信用売買損益 ✙134,559円利確 金利 約550円/日
12:30過ぎ日銀「金利上
昨日何となく買って上がるのは嬉しいですが、ここってそんなに良いのでしょうか?
チャート右肩上がりですが
正直言って、耐えきれない。決算がパッとしなかったら、あかんべ 。投げたい。
名前は聞いた事ありますが特に何も知りません!
しかし気になったので11000株買ってみました!
上がって売る積りが、急に下がった。意地になって500株単位で6千株買った。