決算発表後は今までより50円上がって、350円〜400円のボックス圏で値動きする希ガス。
その後、1年掛けてゴールデンパスや優先株、カタール引き渡しのネタをコツコツと発表して爆上げすると勝手に予想 ️。
来年1年間は握力が試される。
ブルーバードさん
お千代ちゃんは
3歩進んで2歩下がって、時には10歩下がる。
二年くらい保有してみて、200円台のときが
お買い時かな、と思いました。
結構含み益はあるけど、ここまで来たら決算発表まで待つわ。
大幅値上がりを狙うならこうゆう株だよね。
俺はそう思う。
1週間後に本決算が発表されますが、お千代ちゃんは爆上げすると思いますか?
3Qで経常利益270億円を公表してるのに、株価は微動のみ。
千代の十八番、ドボン!再発が日に日に心配になって来る。
福寿草さん、撤退、転進は正解かと思いますよ。
5円プラスで、千代ちゃんとさよならしました。
200円台になったら、再参戦したいです。
千代のような業種では、株価が大幅上昇するのは、新たなプラント受注発表時だけ。受注をいち早く知るのは社員で、一般投資家が知るのは、千代の経営者の胸三寸
。
新技術が出る訳でもなく、株価はベタ凪続き。
千代を買い、保有していて、つくづくつまらない会社と後悔してます。
決算発表で20円戻ったら、即、売って乗り換えます。