クシムとネクスホルダーの足の引っ張り合いがいつもながらおもろい( ̄∇ ̄;)
両方持っているホルダーもいるだろう。
どっちかに勢力が大きく傾いたときが本当におもしろくなる
違法なんじゃなくて無効が論点な。
無効は遡及効しクシムから移動してないことを意味する。入口のカイカにすら行ってないとなればネクスに渡すものがないってこと。
ネクスが不利益だと思ったとしてもカイカに損害賠償すればってなる。
ただそれだけのこと
これ、裁判で譲渡無効が認定されたら、子会社を失うだけで済まないのでは?株主構成や役員兼務状況から、通謀虚偽等の不法行為まで認定される可能性があるのでは?不法行為を組織ぐるみで行っていた場合、上場廃止のリスクすらあるのでは?
ヤツらのいつもの信用買い駆逐祭りっぽいな
この祭りが終わる頃に買い増してやるぜ
早く売って信用返済したほうがいいですよ。高値期日が来る前に。
5GやIoT関連の実装フェーズがこれから本格化していくなら、ネクスには再評価のチャンスもあると信じたい。5G普及の波に乗って、どこかで株価が「本業」に戻ってくる可能性はないかな。
この信用買い残じゃ 8月には 110円も 割れそうやなw
ヨコヨコで維持ならまだいいけどズルズル下がっていくんよな。
あーあ また110円台来るのか?
まぁこんなこともあろうかと余力残してるから別にいいけど...