ここは55000~63000のボックス株だから分かり易い
冬のボーナスがわりにガッチリ!
数年持ってりゃ上がるんだろうがいかんせん時間かかる、下手したら投信より利回り悪い
安値割れ草
ファストリにも負けて分割もしない・・・
感の良い皆様なら既にお気付きかと思いますが、ここの株価は大口に完全に操作されてますね。日経平均が、上昇しようが下落しようが、売り玉浴びせて株価を抑えて底値で個人に投げさせて集める。。
皆様、このような機関の分かりやすい手に乗ってはいけませんよ。
で、チャートは人気と需給を最も端的に示しているので、あの日足、週足、月足チャート見れば
この株の行方は日を見るより明らか。
回復する時も必ずチャートに現れるから、
気長にその時を待つしかない。
「業績より需給と人気」は株の入門のイロハのイ。
バ力ネコ君はこの基本をよーく頭に入れるように。
えっ ここってpts動くの
明日が楽しみになってきた☺️
バ力ネコが言ってるから上がるんじゃないの?
業績いい株は絶対上がるんだろ? 嗤
待てば海路の日和あり・・・
今週末はミニSQ 算出日ですね。
株価は市場が決める
慌てず(狼狽えることな)
騒がず(惑わされことなく)
静観 (熟すのを待つ ・・・・・)
月足チャートもチェックしたら何と長期線60ヶ月
さえ大きく下抜けていたのですね。
つまり5年以内に買った人は平均で含み損抱えて
いることになるので、戻り売り圧力は強烈な訳でこれじゃどんなに業績良くても上がらないわけです。