きらぼしは他の銀行より金利に影響されづらい業態ではあるはずなんだけどね
決算連休今晩のイベント跨ぎたくないので連鎖があったのかな
5期連続最高益と来期見通しでPER改善すればかなりの上昇が見込める
あの数字見ちゃうとガチャガチャやらんと長期ほったらかし銘柄行きやなあ
金利据え置きで銀行株下がるの?何か織り込んでいたの?苦笑。
決算跨いで適当にサヨナラしようかなと思ったけど現引きして長期で持とうかな
7月利上げだろうし今年は大型でも不調が出始めて不人気優良株の物色あると思うんだよな
そんなに大きな期待がもたれていたら、PER5.0 PBR0.5なんて水準で低迷することもないんじゃね?
地銀他社はPER10倍以上のものが多く、京都とか人気のところはPER20倍近い。
PBRも0.7〜0.9が普通。
ノンホルですけど、銀行株特に地銀株のホルダーは私も含め皆んな注目していました。
もと金融マンですけど、預金量6兆の規模からしたら無難な良い決算だと思います。
今日のおかしな下落、明日取り戻すと思いますよ?
そうなんだけど、現在流行っているような大増配、自社株買いを実施したら、株価はS高から吹き上がって短期間でピークをつけ、相場は短命に終わる。
配当は、さしあたりは、このぐらいにして、下期に配当性向25%ぐらいまで増配するぐらいでいい。
そうすれば来期も配当性向30%以上として大幅増配する余力が生じる。
銀行一番乗り決算発表だったけど
not badというかpretty goodの部類じゃない
いい決算だが、欲を言えば株主還元をもう少し頑張ってほしい。
今日下げたし今夜米国マーケット円安にかなり触れそう
日経明日週末&GW前だけど上げるんじゃないか
決算良さそうで安心したヽ(;▽;)ノ
まだまだ継続保有しますよ〜 ☺️