決算発表を挟んで、ここ数日値動きおかしいですね。
業績好調で、増配なのに誰か大量に売ってる。
板が立ってないにも関わらず、出来高増えてる。
明日の株価予想
結論:株価は大きく上昇すると予測します。
前回の分析で指摘した「高値圏での利益確定売り」や「高水準の信用買い残」による売り圧力は、寄り付き直後には確かに出るでしょう。しかし、それを吸収して余りあるほどの強力な買い需要が発生すると考えます。
予測株価:1,600円前後 (本日終値1,424円から +12.4%程度)
予測の根拠:
「トリプル・ポジティブ」の衝撃:
①2Q実績が市場予想を大幅に上回る
②通期業績予想を上方修正
③年間配当予想
自信の表れである「通期業績予想」と「配当」のダブル上方修正: 好調な上半期の実績を受け、会社は通期の業績予想を上方修正しました 。
通期経常利益: 70億円 → 74億円 (前期比+8.9%)
通期純利益: 48億円 → 49.5億円 (前期比+9.0%)
さらに重要なのは、同時に配当予想の増額も発表した点です 。
年間配当: 57円 → 59円 (中間25円、期末34円)
16:00だと思ってたら出たのね。受注は減ったようですが利益は出ているし増配もあるしで悪くはないと思うのだが一旦落ちて戻してきている感じでしょうか?
さて決算ですね。良い感じで通過してほしいものです。
買い増しのため1386円で指していたら1387円までだった。
良くあることとは言え少し悔しい。もう少し待ちます。
配当が良いので長期保有します。
1500円を抜いたら一気かも!
最高値1,463円おめでとう!
3月に1,070円で指して約定しなかった我が運に感謝!
寄り付き1420指値刺さらんかった。ここはまだまだ割安。買いたい