早く値幅制限拡大してほしいんだがいつからになるかな
タルタルソースさんのコメ再掲しておくね。素晴らしいコメだと思う。
今回の「Di1」は、DMPにとって初の製品化SoC。 IP提供中心のモデルから、自社製品で直接市場に打って出るステージへと明確にフェーズが変わりました。 これは単なる材料ではなく、事業そのものの定義が書き換わるタイミングです。
この銘柄は、過去にも市場の評価が一変した局面で、10倍以上の急騰を繰り返してきた実績があります。 そのたびに、「もうここからは高い」と言われながら、最終的には15,000円超の上場来高値を記録しました。 今回は、数字ではなく構造が変わった初日です。
複垢爺さん、ウソはバレバレだぞー‼
今日は75万円ゲットだぞー。
これで今年の利益トータルは1,075万円
ありがたや、アリガタヤ
青ぽちは私では無いぞー。 7回目
大笑い\(◎o◎)/!
この上昇が一過性で、株価が元に戻ると思ってる?
19日のIRで長らく安値で放置されてた状況が一変して、
これまでとはステージが変わったって捉えてるよ。
もう含み益1億円超えてる人もいるだろうね。私は買い単価2700円ぐらいだから、やっと1500万円の含み益になったよ。4000円ぐらいでは一旦止まるから、4000万円ぐらいで利確しようか迷ってるよ。
いつものDMPなら売り圧に押されて2500円割ってる。今回は下がった所でストップ高まで持っていく買い圧。
明日、寄らずのストップ高なら相当上がるよ。
5000円がら上は相当な売り圧あるけど大相場だな。
売り圧が今日吸収されたから、明日からまた寄らずストップ高連発かもな~
チャイエックスもスゴいことに
成行で刺さらなくなってきた。
今朝は買えると思ったのだが…
2000〜3000前半で買い足して平均2000後半なのでよしとしよう。
あとは静観
俺が昨日のPTSで利確したこと後悔させないでくれw
yasaka1234坊やは
まだ
爺の投稿に
♥いいえ♥の連打
ご苦労だね‼️
買えない株価になったからと言って
ますます
張り切って押しているんだね‼️
すでに哀れだよ‼️
大笑い‼️