イナゴの標準的な考え方だ。
祭りを終わったらリスク避けて持ち株を減って方が賢く投資する方が良いと思う。特に、歴史の高点にいる時に、次の高点になったらもう死んだ後、子孫の事になっているよ。
しょうがない、元元ボロ株の列にある株だから、急に20倍の値段を上がって、相対的に振りも縮小するから。波を追いてる連中が淡々去っていく。
この株数で60円とか30円なるって言ってる人達は、論理的思考が破綻してるんじゃないかしら?
この業績でそこまで落ちるためには、少なくとも5倍から10倍の発行数が必要かと。
仮に86円になるとしたら、現ホルダーの9割近くが売ろうとするってことだから、まあ、普通にとんでもなく難しいだろうし。
867円が86円になったらどうするのか?という不安の声が聞かれるが、株式併合すれば良いので何も心配はない。
ホルダーは安心していいと思う。
併合すると株価下げても誤魔化しが効きやすくていいよねwってことなんだろうね…
こんなめんどい株価になって打っちゃってーと言いたいとこだが
決算見極めたい気持ちもよくわかる。その後の取捨選択を・・・
元㋐ほるだーの戯言ですねん
株主総会で文句言うためだけに買ったわ
金をドブに捨てる気分
うちにもきたよ。
こんなものに経費かけるなら
株主還元で増配してほしかった。
♪ヽ(・ˇ∀ˇ・ゞ)
わざわざ時価総額下げてなにがしたかったんだろ
老いぼれ社長、孫とか子どもに駄菓子みたいな株価をバカにされてムキになっただけ説が真実味を帯びてきた
ちょっと早く買い過ぎたかな、まあいいや。
Goldがこのまま下落したら第二四半期も売り上げが減るかも知れないですね。