ホルダーさんや買い方さんは
業績悪化、減配を見込んでキープしてると思います。
四季報は絶対的な情報でないし、減配も会社はリリースしてないですよね。
まあ、配当金は減少するのは間違いないでしょうが
どの程度になるかでしょう。
空売りも
ここからは売りにくいゾーンに入ってるように思うなあ
空売りさん、頑張ってね。
この銘柄725円で買って下落、暫く放置、決算前日ほぼ同値まで来たので損切。
決算発表後大きく動くので、迷わず処分した。
四季報を見ると来期の業績は、赤字転落だ。暫くは投資対象外。
赤字に転落すると言っているんだから
売られるわな。
ちなみに10年間株をしている玄人が
損切り今までに1回とか
資産100億円ぐらいですか??
配当の高さで注目されて、四季報見て
みんな空売りチャンスと気付いていく
ホルダーも両立てすれば良いだけのこと
現物のマイナスもそれで相殺されます
ちなみに、ここ10年でのロスカットは1回のみ
あとは全部勝ってます。
12月は、配当金にボーナスです。
たまらん。
もうちょい売り分は引っ張って下げ切ったら2倍でナンピンする
年末権利前に上げたらそこそこ利益になる予定
3連休前の金曜日なんて関係ない。人気がないから売られるんや。
外野がいちいちうっさい。俺は欲しいから買ってるだけだ。
↑これがナンピン地獄中の自分の気持ちです。【今日も大負け中】