現状で7%ほど負けてるが、プライムでの含み益が
めっちゃ多いし、配当金だけで今持ってるここの株数の3倍買えてしまう。
焦らず決算待つ。
たったの7%の含み損ゆえ、放置しておくわ。
配当云々については
今月末の3Q決算発表で、何らか言及あるかもだが
わたしもそうだが、ここ一週間で買ってる人は減配織り込んで買ってるのでは?
逆に、減配に関して会社が発表ないとなれば、↑に行くのでは?
ここ数年、右肩下がりで、経営陣の資質も問われてるなか、何らかの答えを出さないとダメだと思う。
儲けさせてもらった銘柄なんで頑張って欲しいと思うけど、5000から700円になっても5000円まで駆け上がった時はヤフーと仲間だし、アフィリエイトが注目されてたし、配当も魅力、同業他社より勢いがあった結果5000円まで上がった訳で、今見るとヤフーはいない、アフィリエイトは低迷というかオワコンだし、同業他社よりはまだ勝ってる感はあるが、同業他社の株価も低迷してるし配当がまだあるのも勢いがあればの事で事業が落ち込んでいる今は減配されるのを考えると買う理由がない。
だいたい高値に駆け上がってこんな
わたしも、本日694円で現物買い増しを実施しました。
確かに、現時点での配当利率は極めて高く、かつ減配についても会社は発表しておりません。
減配無しであれば、素晴らしい銘柄と言えますが・・・・・
いちおう、減配を視野に入れての追加買いでした。
13時06分に696円で1000株、
15時30分に692円で1000株を買入
初参戦させていただきました、
高配当銘柄長期ホールドします。
もうすぐ決算発表だ
配当金が下がることは織り込み済みだが
経常利益と営業利益、流動資産がどうなるかだな