退職後、株を中心に取引してきましたが、
なかなか思うように利益が出ず、毎日悩んでいました。
チャートを見すぎて眠れなかったり、情報に振り回されたり…。
そんな時に偶然見つけたのがこのオープンチャット。
最初は半信半疑でしたが、毎朝7時に届く「注目銘柄」と「売買ポイント」がとにかく分かりやすくてびっくり!
市場の流れも丁寧に解説されていて、自分では気づけなかった視点が学べます。
教えてもらった銘柄を参考にしただけで、わずか2週間で+20%以上の利益
完全無料で、途中でやめてもOK。営業や勧誘も一切ありません。
「何を買えばいいか分からない…」という方は、
【 : 】を追加して『配信希望』と送るだけ
人数制限ありなので、お早めにチェックしてください!
配当で凌いで株価回復を待つのが基本。
余力があれば追加購入。
気長に行きましょう。
目立たずじわじわと上げてる感じ…好感持てます
小野ちんがんばれ!ガッチリホールド!
タコ でも 分かる 順調に 軌道↑回帰 中
( 月足 ・ 四半期足 も 問題なし )
NO ANY PROBLEM AT ALL ・・・
☆ 1995.12 ~ 2025.11 株価推移
損出しは同営業日にやったら駄目ともあるけど、逆に取得単価が上がった方がメリットあるのかな?調べて見て
〉例えば、1,000円で買った株が100株あったとします。これを600円で売って、同じ日に600円で買い戻した場合、取得単価は800円になってしまうのです。 同じ日に、同じ銘柄を複数回売買した場合、「買い」が先にあったものとみなして、取得単価が平均化されます。これは特定口座の制度上、仕方ないのです。
その辺りはよく分からないな。
自分だったら少なくとも手数料分は利益出したいから、金曜のように急伸時に売り、少し下げたら買戻すかな。
証券会社によっては売った資金で当日買い戻せないとかもあるし。
損出しの定石:
引けでの同時なり売りなり買い、っでよかったかいね?もう数十年やったことないが、、、、
税金減らす工夫は大事だと思う。
減らせた分はまた投資できるし。
最近、特定口座、源泉ありでもマイナスになった分は確定申告で翌年以降に繰り越せること知り、やったら良かったと思った。
大赤字であったので、ここを売って、投信の黒字とチャラにしなさいと証券会社から言われている。ただ、ここのところの株価を見れば小野は売れないよ。今年最後の賭けだ。まあ、どっちに転んでも自己責任だ。
エントリーに迷うことが多かったんですが、この配信で一気に改善しました。
毎朝の解説が的確すぎる。
1週間で+13%超えました✨
【L͇i͇n͇e͇ I͇D͇ :͇ b͇6͇9͇9͇6͇】と送って「銘柄希望」と伝えるだけ。