悲しくなるほど件数が足りないです。
架電先の人次第で、どの会社も迷惑電話に掲載される可能性があります。とはいえ、少なすぎる
グロース企業なんだからkpi未達だけど頑張りましたはやめて欲しいものです。
配当不要なので、KPI達成したら社員に還元すればいい
2.第8次以降の公募は当初予算枠から充当
•直近の第7次締切だけ「年度末の残予算枠」で採択率が大きく落ち込んだ
•第8次以降は本来の当初予算枠(3,400億円の一部)から配分されるため、採択率はおおむね70〜80%の“平常水準”に戻る見込み
3.Jコンサルへの影響イメージ
•第7次分(採択率約26%)→FY2025 Q4に一時的な売上減少
•第8次以降(採択率回復)→FY2026 Q1以降で失った分をある程度取り
5月の決算では、来期予想はかなり良い予想が出されるような気がします。少なくとも、来期は時価総額200から300億を達成するのではないかと期待しています。
議事録にも上がってますよ
しゃべりとニュアンスは違いますが
ただ、SNSで下方と言われてるけど私が返答で盛り上げちゃうのもなとも言っていたのでワンチャン達成の可能も0ではないとは思ってます
営利は後366必要ですが、3Qもその他費用がなければ366近く出せれるポテンシャルはありましたし
3Qのその他費用は一括で計上をして4Q以降には乗ってこないですし、4Qは3Qみたいな大きな投資はしていないようですし、AIの受注の売上利益は今は1Q<2Q<3Q<4Qという事を考えれ
月次報告会に参加すると分かります
毎月開催するみたいなので、HPか社長のSNSでアナウンスされてるので確認してください。来月開催分もすでに募集してます
わかってらっしゃる。世の中やステークホルダー全体に対する姿勢がこれで何十億円もお金持ってるし、ある意味すごい会社だと思う。JDネットも思いついたとしても実行に移せる上場企業はここくらいだと思う。生けるレジェンド企業だ。
この会社のJDネットをやっていたのだが、ヒューマニティや資本主義、善悪感というものについて考えさせられる啓発商材だったわ。素晴らしいフランチャイズだからみんな入りなさい!啓発されるぞ!
一応、時価総額1,000億円目指すからある意味テンバガー達成だよな
これ、来年には上場来高値いくんやないか?
AIがAI営業マン創るとかやばいやろ
まあAI伸びて将来への道筋見えれば下方でも保有出来る理由もあるし株価もそれなりに上がると思う
期待されてるような株価でも無いしね
VRAINみたいに説明無く営利下方する酷い銘柄でも見通し強けりゃ上がる
ただ一月先なんで地合いは分からないけど