反発したけぇ?
んー、ちょっと出来高が心許無いから、今週は様子見かのぅ。
空売り組の利確かもしれないが、騙し上げでないことを願いたい。
1000円前半で信用今と似たような規模あったから売られるわけない。ボラデカいけど安定ビジネスで着実に伸びていく企業やから、信用握ってる人でも上場まで鼻ほじりながら株価見てる人も多いし、安なったからチャンスとむしろ買うわな。投機株やりすぎちゃうか。
機関の売りで既に下方修正を織り込むレベルまで下げましたが案外業績は堅調とみています。大きな赤字を続けているビジネスサポート事業が下期から改善していくこととQ4には年間契約の徴収分が一気に計上されることを社長がはっきりと言っています。またQ2から始まったレコチョクplayなどの新サービスの著作権まわりの収益は四半期ズレてQ3から計上されてくるので計画に近い数字がでてくるのではないかと思っています。
ここもそうだけどJXとか、完全にイカれてる。投資じゃなくてパチンコのハイエナみたい
今朝の信用データ発表を見て、信用買い残が減るどころか、増えていることに衝撃を覚えた。追証の心配はないのか。絶望的な思いがする。間違いであって欲しい!
PER13倍・利回り1.2%って、高成長が確実で、かつプライム上場を公言してるまともなグロース企業ではあまりにも割安じゃないか?
グロースの平均が確か0.8%くらいだから、この辺が底だと思うのだが...
と言いつつ、なかなか思い通りにいかないのが株よねぇ。
200株追加!よし!行けー頼む!ここに賭けてんだよ!頼むから上がってくれ!!!頼む!
1619円が前回のストップ高の窓埋めなのか。そこが心配で買いに入れないと言う人が多いのではないか。私もその一人。1500円ラインに網を張っているので、悩ましい。
本来なら、外国人投資家の大口の買いが欲しい所。