運良く直近の暴騰直前に仕込んで単価21円。
毎日含み益が減るのを眺めています…
仕手がない限り上がるはずもない
四半期決算で上下
期末決算赤字にて
18円
初めて買いチャンスでしょ
期末2200万円の営利予定ですが
売り200億に対して経常利益予想すれば
赤字だと思いますよ
利益出すなら役員報酬カットすればでる
しないから赤字じゃないですか
利益を出したいと思う欲が
低すぎる企業なんです
本当に黒字予想なら決算前に
株式併合しますよ
株価上がりますからね
赤字併合なら
更に下がる
読みは赤字でしょう
言い訳もやめた方がいい
いつまでも数字や利益あげても評価しないって
もはや株じゃ無い
今は日経強すぎて大型株のターンが8月から続いていますね。上昇収まらないと小型株全体的にキツいですね。
他所が賑やかだった7月後半から現九月中旬まで
横下ばっかり
オンコはたまに33、4行ってるけど
ここは横下ばっかり
タコベルが売上伸ばしても
さいたまスーパーアリーナのGENERATIONSライブで1000食完売しても評価したくないみたい。
低位株の祭典も終わって
高値掴みと信用買いが残されたか。
機関の買い戻しあってもこのザマですから。
希望は絶たれたみたい。
いくらなんでもショボすぎたね
「スシロー」のFOOD&LIFE COMPANIESは、30%弱の海外売上高比率を来年までに35%に引き上げる 小僧も必要だぞ
まるで茹でガエルの話のように、ナンピン、ナンピン、ほらまたナンピン、あっそれナンピン!で、いつの間にか軍資金が枯渇しているという恐ろしい銘柄、それは小僧 タスケテー
元の黙阿弥か
あまり下がるなよ!
とりあえず
優待を倍にしてみよ(笑)
後3ヶ月で時価総額上げないとあかんねんやろ?
3か月も待たんで株価上げるんやから買ってたらええだけとかなんて簡単なんや(*≧∀≦*)