この1年のヨコヨコ最高値が終値ベースで393円。これをクリアすると恐らく420円〜450円の厚い壁に挑む可能性があるね。決算次第でその辺が次のヨコヨコのベールラインになりそうだな。
お~トランプ騒動も何のそのと 8円↗あげあげ良いねぇ~
久々の増益自慢に 5期目連続増配掛かってるしね
増配しないとカッコ付かんでしょ?で期待してます
配当性向53%あるからな〜。今年は無理だろうね〜。
自社株買いはあるかもな〜。
休まずどんどん行かなきゃいけません、値上がりが小さいね、どんと行きましょう頑張れ。
2003年2月に買ったシステムプロ株、
38,400分割で1株7.6円になりました。
株価・配当共に小生には超優良株です。
こんなご時世で 銀行貯金なんて100万円預けて50円/年の利息・・
まぁ3%台でも ありがたいけど5%に為れば自慢領域突入
増配の度に金利が上がって参ります♪
昭和の7%目指すのも一興で御座います←他人には言えん(恨)
トランプ石破と頭の痛い連中抱えて待たされる日経だしね
311~でも コロナでも 露助でも連期増配精神が高いし
毒食らわば何とやらで やってても損してないしね
方向性が同じなら お勧めしますよ w)y
株価はこの水準で良いけど、14円に増配してくれないかな。配当率5%超えるんだよね~。
米国じゃ貿易障壁で日本車の規格問題が揶揄されてますんで
自動運転方面も動くんではと期待してんですよね
何もできない石破地蔵じゃ・・動きも無いからね
路上試験も出来ない日本規格じゃおぼつきませんと
トランプ騒動も自動運転にゃ黒船かなぁだねぇ
まぁ町工場から自動運転・セキュリティーはシスちゃん
何でもござれで ご活躍に期待です