これ以上株価が上がる条件は、増配もしくは自社株買い等が必要。次回の決算でどちらかが発表されればだが、自社株買いは一旦終わっているので、増配に期待。出来れば3.5%は欲しいところ。
決算 どうなりますかね?
それ によって 株価が上がるかもしれないですね
大和ハウスグループの”3つの経営方針”がええ
大和ハウスグループの
大和ハウスベンチャーズ
尿がん検査「マイシグナル®」を開発・提供するCraif株式会社へ出資
従業員の健康増進に向けてがんの早期発見を支援します
2025年3月7日、大和ハウスグループ投資事業有限責任組合(※1) 「“将来の夢”ファンド」を通じて、尿がん検査「マイシグナル®」を提供するCraif株式会社(本社:東京都文京区、CEO:小野瀨隆
西島ダイワマン 強いね。
これだけ強いのに配当率が3%を下回ってたら恥ずかしい。
来期の配当は160円ぐらいに増配だな。
優待拡充で上げたけど、増配は当然と思ってるよね
無かったらヤバいよね(^^;;
北浜キャピタルとのIR出してーと北浜株主が熱望してます
久しぶりに年初来高値を更新しました。
私の持ち株で権利前株価を更新したのはここだけ。
寄り天だったのが残念ですが。
決算までに5,300円をお願いします。
権利落ち前が5,152円だから権利落ち前に戻ってしまった。
関税ショックはどこへ行った。
来週には年初来高値も更新するだろう。
一喜一憂してたら大金持ちになってしまった。