出来高が少ないので、余裕があればちょっと買い増ししていただければ、下落を抑えられると思います。
此処どう見てもアタシ割安だと思うなぁ〜
優待いらないから配当宜しくです
もう中国ホタテで一喜一憂すんのは勘弁してよ…
台湾外相が訪日する状況になってんのに
また大きなリスク抱え込むことが株価上昇と安定に繋がるとは
とても思えんわ…
220番の人すでに25万円近く損失出してるけど元気かな?('ω')
1,200円×1,000保有中。まだまだマイナスです。
ここは配当がないので、株主優待だけを理由に持ち続けるには厳しいな〜と実感していますが、上昇してくれる事を期待してホールドして耐えてます。
しかし、日経も新高値を更新し、他の銘柄でも、あ~これはこんなにも上昇してるな〜と、上がる銘柄を横目に見ながら、いつまで我慢出来るか。。損切りして、他に乗り換えようか悩む所です。
せめて配当出してくれたら、ナンピンしたり、持ち続ける根拠にもなるのに。と思ってます。
業績も悪いし結局新しい収益性の高いM&Aが来ない限り上がらないんじゃないかな。
ここの株、2月に1年以上保有してるのに、今年は株主優待は貰えない仕組みに変えたのですか?昨年は6月に優待貰ったのに!どなたか教えてください。
このままトレンド転換してくれないかな~。
この含み損はいつ解消するのかな。
選挙を受けて思った以上に厳しそうやね。500円で下げ止まるかなと思ってたけどもっと掘る可能性もありそう