機関に勝てると本気で思ってるんすかね?(笑)機関売買を予測したって無駄!無駄!
こんなに暴落したなら自社株買いしなきゃダメなんじゃね!?
株式分割1/10にして、1株60円になったら、個人投資家が、ダメ元で100株6000円で買えるようにしたら良いか!?
別の株を買うか、
この株を空売りするかの二択です❗️
寝て株価上昇待ってるぞ⤴︎
時間はたくさんあるので寝てます。
買い増したい気持ちもあるけど
これ以上の取得はリスク高くなるので
びびって買えてません。
でも600円切ったら買っちゃうぞ〜
JCRファーマー応援してます。
仮の話
4年前に最高値株価3800円で100万買ったとしたら、
現在は630円だから16万の価値
(損失84万)
配当は4年でたったの12万
(税引き後10万)
配当で損失埋めるには、あと34年もかかるのかよ!
あり得ねぇ!
ニュースリリースとか機関承認とか、大したことないレベルをあたかも凄い感出して大袈裟にアピールする会社がありますが、そのような会社じゃ無いことを祈りますね。
ある会社は世界初の自動運転!ってニュースリリースしてますが、その会社の友人に確認したら、実用化からかけ離れてるのが実態らしい。
ニュースリリースは、「実用化」の文言があるかないかでしょ!
10年後から20年後に花開く!?
それも、かもしれない!?なんて超曖昧な明るい将来に金(投資)出す人は居るんかね!?
今年、アクーゴ期待か何かで800超えたら売りますし
来年、早期にFDA承認されて1200超えたら売ります
その可能性はあると思いますし
その場合、年換算100%近い利益が出て「ウマー」と思います
塩漬けになっても毎年3%超の利回りで5年持っていたら倍で売れて良しと思ってます
そんに株は買わない?どんだけ高望み?ほかにそんなとこあります?
いずれにしても
近日高騰するなんてことはあり得ませんし
希望的観測で大量に信用買いしても機関に食い物にされるだけです