企業が直接的に株価を上げる事は難しいけどポジティブな材料出して高値掴みの救済に尽力するのが企業の義務ではないけど誠意じゃないのかなぁ?
応援したくなる株って良いですよね!下がったらがんばれー!って思うし、情報も好きなものなので楽しい!
含み損ですが子どもまだまだトミカ好きなので応援も兼ねて保有。頑張れー!年末に期待♡
トミー!
四千円まで戻してくれ~!
正確には4,200円まで戻してくれ~!
含み損で480万円の資金が拘束されているんだよ~!!
なんでこんなことに!
個人投資家は
仕手に遊ばれたんだな!!
基本的にこの株はギャンブラーではなくファンが買ってるので、キャピタルゲインのロジックは異なるかと。下がっても下がり切らないのがその理由かと。
2/7に最高値5119円をつけました。
その時信用倍率1.54 買い残269,900
現在は3200円
信用倍率8.98 買い残1,232,400
これだけ買い残があるとよっぽどの好材料で外国人が買ってくれないと上昇は厳しいです。
ずっと含み損なんですがー、そろそろ損切りするか迷う
明確に3350越えてきたら売り方キツくなる需給かな。
出来高落ち着いてるから買い戻しもやりにくい水準だし。
変な急騰で信用飛び付くような状況になるのが一番嫌かも。
自社株買いの下支えが無くても暴落どころか売り方も簡単に入って来れなくなった。
先月の何回かの150万株以上出来高ある所では、買い方が勝利して流れを止めてくれた。
ここから先は自分の思った方に向かうだけ。
ただし自分に責任持って、失敗しても自分を責めてね。←ここ大事。
ボラが無いので書くことないな。。。