PBR2倍を超えて時価総額13兆円企業に躍進だな。
後は配当率をもう少し上げて貰えれば、最高の優良資産に。
しかし岡藤会長が経営の舵取りをされるようになってから、株価も約8倍、業績もいよいよ当期利益1兆円が夢ではなくなったわけで、ここの社員、持ち株会で株式購入を進めてこられた社員達で自社株で1億円超えの人もかなり多いのではないか?
経営陣、社員、株主他のステークホルダー、皆がハッピーだろう、
伊藤ちゃん、お盆明けから
えらい跳ねててビックリ
ここは四半世紀前からの
お付き合い
色々あったけど握りしめてて
本当に良かった
上場来高値更新めざして
今年も頑張って欲しい
8,000円が当面の壁か?
10年位前は1,000円程度だったのが今やとんでもなく高い株価に育ったもんだと感慨深い。確かに今や年間利益1兆円の背中が見えるところまで来ているんで、
当時とは様変わりの巨大企業。今年引退したバフェット氏がほれ込んだ訳だよな。
でい に遊ばれてるのか?値動き荒すぎる 分割して安定してほしいね
上がると思いましたが下げましたね…しかも大幅に… 上がる気はしませんが株価1万2000円ぐらいにならないと分割はいらないのでは? ただこれから5割上がりますかね? でも8000円まで上がりよくぞここまでとも思います
結構下げてたから見に来ました
利回り悪いコスト重い暴騰前よりまだ割高
サラバ!
配当に関しては昨日と今日で条件変わらないしな。
なんで下げてるんだろ。